【新潟】肛門外科・肛門内科で日帰り手術!痔の種類の割合について 重症と診断された方の大腸検査は専門の病院を紹介
痔の症状には、大きく分けていぼ痔(痔核)・切れ痔(裂肛)・痔ろうという3つの種類があります。いぼ痔とはその名の通り、肛門付近にいぼができてしまう痔のことです。そして、切れ痔とは肛門の皮膚が切れる症状、痔ろうとは肛門に膿の穴のようなものができてしまう症状を指します。
男性と女性では、発症しやすい痔の種類が異なります。こちらでは、痔の日帰り手術を行っている新潟の松波クリニックが、痔の発症の割合について紹介します。お尻のトラブルは、肛門外科・肛門内科にご相談ください。
痔の種類の割合について 痔の悩みは肛門外科・肛門内科へ

痔には大きく分けて、いぼ痔(痔核)・切れ痔(裂肛)・痔ろうという3つの症状があります。
性別によって発症しやすい痔の症状に違いがありますが、最も多くの方が悩まされるのがいぼ痔です。東京山手メディカルセンターによる「男女別にみた三大肛門部疾患の外来における新患数」のデータによると、女性が発症する痔の約56%、そして男性の痔の51%がいぼ痔だとされています。
女性の場合、次に多い痔の症状が切れ痔で15%、痔ろうに悩む方は5%という結果になっています。しかし男性の場合には痔ろうの症状を抱える方が18%、切れ痔に悩む方は9%という結果になりました。
男女の割合が違っている理由として、女性は体質的に慢性的な便秘に悩まされるケースが多いことが挙げられます。また、女性は妊娠中や出産前後に痔を発症するケースも多く、これが統計の差につながっています。
痔に悩む人の男女比は2.2~5.7:1で、痔を発症するのは男性のほうが多いことが分かっています。なお、痔の有病率は10万人あたり5.6~20.8人となっています。
新潟で痔にお悩みなら、松波クリニックへご来院ください。肛門外科・肛門内科で痔の症状を丁寧に診療しています。また、日帰り手術も行っていますので、お気軽にお問い合わせください。重症と診断された患者様の大腸検査は、専門の病院を紹介させていただきます。
松波クリニックの肛門外科・肛門内科を利用するのはどのような方?

新潟で痔の症状にお悩みの方は、肛門外科・肛門内科の専門医に相談するのがおすすめです。
新潟で肛門のお悩みを持つ方を診療している松波クリニックには、普段健康に気をつけているという方も多く来院します。健康的な生活を送っていても、突然の肛門の痛みや出血、腫れ、痒み、排便に伴う不快感に悩まされることはあるものです。そういったときには、症状改善のためにぜひ肛門外科・肛門内科を受診してみてください。
松波クリニックでは、受付をしたあとに症状に関するお話をじっくりと伺っています。診察や検査のときには口頭説明だけでなく、図なども使ってわかりやすく説明するよう心がけています。
肛門のトラブルはお薬のみで改善していけることも多いのですが、ときには手術が必要となるケースもあります。こういった場合にも、日帰り手術がいいのか入院が必要なのかについて相談させていただいています。重症と診断された方の大腸検査が必要になった場合、専門の病院をご紹介いたします。
松波クリニックでは、患者様の症状を丁寧に伺った上で最適な治療法をご提案しています。新潟で痔をはじめとした肛門の症状にお悩みの方は、松波クリニックの肛門外科・肛門内科にご相談ください。
新潟の肛門外科・肛門内科なら日帰り手術を行う松波クリニックへ 重症と診断された方の大腸検査は専門の病院を紹介
痔には大きく3つの種類があり、男性と女性では発症しやすい痔の種類が少し違っています。どんなに健康的な生活を心がけていても、痔は突然発症する可能性がある症状です。放置していると症状が悪化してしまうことがあるので、できるだけ早めに肛門外科・肛門内科に相談しましょう。
新潟で痔にお悩みなら、松波クリニックにご来院ください。症状に合わせて最適な治療ができるよう、丁寧にお話を伺っています。痔だけでなく肛門のお悩み全般に対応しており、日帰り手術も可能です。重症と診断された方の大腸検査が必要な場合には専門の病院をご紹介させていただきますので、お困りのことがあればお気軽に肛門外科・肛門内科にご相談ください。
痔・肛門の症状・治療・手術に関するコラム
- 新潟で肛門科をお探しの方は【松波クリニック】…痔は日帰りで治す時代!昔とは診察方法も費用も異なるため気軽に相談を~昔と異なる痔治療の流れ~
- 新潟で肛門治療(痔核・裂肛・痔瘻)をお考えなら【松波クリニック】にお任せ~痔瘻のタイプ~
- 新潟の肛門外科で内痔核や外痔核などを専門的に診る病院なら~女性が痔を発症しやすい人生の分岐点~
- 【新潟】肛門外科が伝える女性の痔の事例・治療について | 松波クリニック
- 【新潟】痔の日帰り手術当日の流れ&手術後クリニックの通院スケジュール例
- 【新潟】内痔核を悪化させないための体づくり&内痔核の治療・手術の費用のまとめ
- 【新潟】肛門治療・日帰り手術はご予約を!女性が痔になりやすい原因と改善策
- 【新潟】肛門治療(内痔核・外痔核)のプロが教える痔の症状を改善するための生活習慣
- 【新潟】肛門外科・肛門内科で日帰り手術!痔の種類の割合について 重症と診断された方の大腸検査は専門の病院を紹介
- 新潟で肛門内科をお探しなら松波クリニックへ!専門的な治療を日帰り手術で!痔の原因や症状とは?
- 新潟で肛門外科をお探しなら!内痔核と外痔核について
- 新潟で肛門治療対応の病院をお探しなら松波クリニックへご予約を!痔が悪化する習慣や日帰り手術のメリットとは?
- 【新潟】肛門外科とは?肛門ポリープ・肛門皮垂の症状について